
桜満開牡蠣大学
釜石プラットフォームでは、現地、釜石での「牡蠣・漁業体験」や、東京都での「現役漁師による講演会」を実施しています。
詳しくは、桜満開牡蠣・公式facebookにて、随時情報を更新しておりますので、ぜひチェックしてみて下さい。
現地、釜石での「牡蠣・漁業体験」の様子
昨年夏の実施時には、全国から約20名の方に参加して頂き、漁業の面白さ、大変さを体験して頂きました。
漁業体験後には、参加して頂いた方と一緒に、とれたての牡蠣を味わいました。

↑ 船に乗り込む参加者の方たち

↑ 牡蠣を収穫する様子を見る参加者

↑ 漁業体験後の試食会
↑ こだわりの牡蠣を手に参加者の方に説明する様子
東京都・千代田区での「現役漁師による講演会」の様子
一昨年の10月に東京都・千代田区「ちよだプラットフォームスクエア」にて、漁師たちによる講演会を実施しました。
約30名の方にご参加頂き、漁師たちが牡蠣にかける思いや、漁業の様子などを発表しました。

↑釜石プラットフォームが運営する「里海プロジェクト」の紹介(桜満開牡蠣で、釜石を活性化させるプロジェクト)

↑漁師たちの説明に耳を傾ける参加者の方たち